Vol.77 第一次避難バッグ 中身のおさらい
こんにちは。
フリーアナウンサー、防災士の岡本祥子です。
「防災365 1日1アクション」
77日目の今日は…
「第一次避難バッグ 中身のおさらい」です。
8月から避難時にすぐに持ち出すべき、必要最低限の備えで、
被災時・非常時の最初の1日間をしのぐための物品を入れる「第一次避難バッグ」の中身を1品ずつお伝えしてきました。
昨日まで30品以上をご紹介しました。
ここまで挙げたものはあくまでも基本的な備えです。
必要な物は足し、要らない物は減らす。
ご自身の家族構成や環境に合わせてオリジナルの避難バッグにしてくださいね。
では、ここまで挙げたアイテムをまとめます。
★第一次避難バッグの中身★
●緊急用の非常食・飲料水
●懐中電灯
●簡易トイレ
●トイレットペーパー
●レジャーシート
●ポリ袋
●タオル
●筆記用具・油性ペン
●ガムテープ・養生テープ
●現金
●軍手・耐切創手袋
●マスク
●消毒用アルコール
●体温計
●携帯ラジオ
●モバイルバッテリー
●万能はさみ
●ウェットティッシュ
●アルミブランケット
●常備薬・持病薬
●お薬手帳
●身分証明書類のコピー
●母子手帳
●消毒液
●絆創膏
●包帯
●三角巾・バンダナ
●毛抜き
●脱脂綿・滅菌ガーゼ
●ロープ
●コンタクトレンズ・予備メガネ
それぞれのアイテムを紹介した記事をリンクしています。
アイテムの詳しい使い方や備えが必要な理由などをお伝えしていますよ。
ぜひ、参考にご覧ください。
77日目の今日は「第一次避難バッグの準備 第一次避難バッグ 中身のおさらい」
今日はここまで。
明日も一緒に1アクションを続けましょう!